東京お茶の水の日本大学歯学部附属病院100年記念講堂において、「審美歯科BTA研究会スペシャルセミナー 東京」が開催されました。
院長が理事・認定医として所属する、審美歯科BTA研究会が主催する歯科関係者向けのセミナーです。 昨年から準備を始めついに開催することができました。
BTAテクニックを開発された坪田健嗣先生
BOPTテクニックを開発者のイタリア人歯科医師Dr.Loiより直接の師事を受け、日本でBOPTjapanを立ち上げBOPTテクニックの普及を行っている鈴木久史先生(院長のBOPTテクニックは鈴木先生に師事しています)
行田メソッドとして著作も多数あります、歯肉縁下形成・Sプロファイルの行田克則先生
この3つのテクニックに共通したコンセプトである、歯冠補綴物(被せ物)で歯肉の形態を作る、歯肉の安定を図ることについての病理学的考察を行っていただいている、東京歯科大学病理学教室名誉教授の下野正基先生
3+1の新しい歯肉形態まで考慮した審美補綴を行うトップランナーの先生方の講演でした。
私も実行委員として参加しており、講演の聴講はもちろんのこと、準備や裏方作業、参加された先生方へのサポートで息つく暇もなく終わった一日でしたが、高名な先生も多数参加されており、注目の高さを感じられる講演会でした。
来月には、講師の先生を一部変更し、大阪でスペシャルセミナーを開催予定です。 大阪会場には、私が過去に学会にて発表したBTAテクニックの症例をポスターとして展示し、参加された先生に供覧いただくことになっております。
BTAテクニックだけでなく、BOPTテクニックについても当院で施術可能です。先のブログにて、症例数限定での導入特別価格を設定しておりますが、予定の症例数へ近づき、まもなく終了となります。